2014年2月16日日曜日

空の巣症候群2 〜1セントの夢さんの場合〜

1セントの夢さんが、ご自分の空の巣症候群について

詳しく語ってくださいました。


1セントの夢さんの場合


『空の巣症候群』
少し前に流行ったことばです。
寂しいと言う友人たちに 
『お子さんが幸せになるのだから 嬉しい事なんだよ。
私が遊んであげるから、気持ちを他に向けて、、、、、、ね!』  と言っていた私。
普通に考えればわかることです。
『子どもがいつまでも、親元でグズグズと暮らしているのは甘え過ぎ。
自立して、自分の人生を歩まなくてはいけないと思う。
親はいつまでも生きているわけではないのだから。
親もいつまでも子供にくっついていてはダメ。。。
結婚すると、お婿さんまでがお嫁さんの実家に頻繁に行くようになるから、
家族が増えるのと同じじゃない!   ね!!
かえって、嬉しい事じゃないのかなぁ~~~』

とか何とか、偉そうに言っていた私(笑)

長女の結婚は、10年ほど前。
モチロン その時も寂しかったけれど、
心の隅には、次女がいるから、、、、、と思っていたような気がする。

次女の時は、、、、、、違った。
まず、『いなくなる』と言う悲壮感。
長女がいなくなってからも、ずっと傍に寄り添ってくれた娘。

娘が家を去る日、胸が張り裂けそうだった。
とめどなく涙が流れ、止まらなかった。

そんなこんなの状態が、10日も過ぎると、ずいぶん落ち着いてきた。

ただ、、、、、食事の用意も簡単になり、買い物も簡単。
簡単で、良い。
なんなら、外食をすれば、それで良い。

この無力感、、、、、
娘との思い出があまりにも多い。
この家には30年住んでいるので、すべてが娘に結び付く。
居なくなったという実感が、じわじわ、、、、、、っと。

いつこの『空の巣症候群』から脱出できるのか? 





もうひとつ、ご自分のブログでの記事も紹介していただきました。







125日のBlog記事です。


  『分かっています』

良く分かってるんですよねぇ~~~~
頭では。
以前テレビでよく耳にしてた
 『空の巣症候群』 
真っ只中????
そうかもしれない。
娘が幸せになるのだから、泣く必要もないし、
涙なんて、ダメじゃん、、、、ねぇ?
それに、嫁に行かなくちゃ困る。
いつまでも、親元にいてもねぇ~~~~
なのに、なんで泣く?
友人から、娘さん(息子さん)が結婚すると聞くと、
『大丈夫? 寂しかったら遊んであげるよぉ~
子どもが巣立つのだから、寂しくてもお祝いしてあげなくちゃね』
とかなんとか言っていた私。
なのに、
涙流して、、、、、、、
なんだかなぁ~~~  ねっ!
こんな事じゃいかんのだよ。
私は、
親の愛情を受けずに育ち、
母にして欲しかったことをし、娘たちを愛情いっぱいに育て、
勉強よりも、心を育てる事を一番に考えた。
優しい娘に育ったことが自慢だった。
何かというと、家族全員で乗り越えてきたので、
余計に、寂しさを感じるのだと思う。
一番感じるのは、
仕事をしていたとんとんが、観たいテレビ番組をいつも録画していたので、
録画残時間がいつもギリギリだったのに、今は、20時間以上もあるのを気付いた時。 
大事なものだけを残して、あとは、消したようだ。
居なくなったんだなぁ~~~~  と、実感。
買い物している時、やはり とんとんが好きだったものに目がいってしまう。
いないのにね、、、、(苦笑)
一緒にキッチンに立ち、ふざけながら、笑いながらのお料理。
本当に楽しかった。

coco
ちゃんの時も、寂しくて泣いたけれど、
まだとんとんがいるという安心感が少しはあったような気がする。
こんなに凹まなかった。
自分がこんなに落ち込むとは思ってもみなかった、、、、
でも、今は、本当に、旦那と二人に。
とんとんのいない我が家は、セピア色、、、、、、、、


皆様の
『いいかげんにせぇよっ!!!』
と言う声が聞こえてきそうです。
分かってます。
はい!!  
分かってますが、、、、  どうにもならない。
来週は、友人と飲み会です。
また、泣くんだろうなぁ~~~
もう、泣くのにも飽きたよ!!!
私は、弱い弱い人間なので、辛いです。






ですって。

頭では分かっていても

成す術無し。

予防接種無しということで

恐るべし 空の巣症候群。

ちなみに 他の場所で読みましたが

(1セントの夢さんもそうだと思います)

仕事もあって趣味もあって遊んでくれる友達がいる方でも

避けられなかったそうです。


その際には、無抵抗で明け渡すしかなさそうです。

 

3 件のコメント:

  1. 記事をありがとうございます。
    娘が家を出てちょうど一ヶ月。
    毎週末、帰宅します。(お婿さんの休みは、土・日ではありません)
    娘は、私の気持ちを考え、来てくれているのだと思います。
    電車で、駅四つ。近いと言えば近いです (*´▽`*)
    娘との時間があまりにも濃厚だったので、なかなか吹っ切れない自分がいます。
    先日、ヴァレンタインチョコのお礼で、お婿さんからメールがありました。
    『最高の嫁さんを頂けて感謝しております。 あまりに料理がうまく、食べ過ぎて体型が変わってしまいました』等々
    娘の幸せは、私の幸せ。
    理性ではそう思いますが、傍にいない寂しさは、なかなか解消せず。

    子育て中には、それなりにいろいろあり、引っ叩いたこともあります。
    口を利かなくなったこともあります。
    そんな事も、今では懐かしいです。
    子育てで大変な皆様、見送る時、どんな気持ちに、、、、なるのでしょうね ^^)

    返信削除
    返信
    1. え〜!世に言う 一番ベストな距離!
      スープの冷めない距離とは言えないけど
      駅4つ分、けっこう身近に感じます。
      あそこらへんに いるんだなって。

      ジョギング初めて実は偵察に行ったり 笑
      可能な距離。

      1セントの夢さん、あなたはついてます。

      しかもお婿さんとも仲良くて。


      子育て、なにしろ長い。
      今は産んでから6年だけどそれが2倍にも3倍にも4倍にもなったとき
      どれだけ離れがたくなっているか

      ほんとうに分からない。

      1セントの夢さん 記事をありがとうございました。

      おーやま

      削除
    2. 想い出が増えれば増えるほど、心の温かさも増えたように思います。
      ウチの場合、大変だったこと、腹が立ったこと、、、、娘と笑って話せるようになった頃、いなくなりました。
      でも、もっと早くいなくなってしまうと、、、、、もっと辛い気持ちが長引くのかと思います。

      子育ては、親育て、、、と言われるように、親も成長しますね ^^)

      削除